Wellness for Bizアプリとは?
Wellnessのパーソナルドクターへの健康の相談や、ご自身のヘルスデータの管理ができます。ご自身の体調で気になることがありましたら、ドクターへいつでもチャットでご相談ください。
アカウント登録方法
- 「Wellness for Biz への招待」という招待メールが届いたら、の以下の3つが記載されているかをご確認ください。
- 「Wellness for biz」アプリダウンロード用リンク
- 招待を受けたメールアドレス
- 招待コード
- スマホで Wellness for Bizアプリをインストール
- 「Wellness for biz」アプリを開いてアカウント登録してください。 (招待メールの最後に記載のあるメールアドレスと招待コードを入力)
- ご自身のお名前に間違いがないかを確認した上で、生年月日、性別、パスワードを登録してください。 (パスワードは8文字以上、数字を含む) (名前、生年月日、性別、パスワードは後からでも変更可能です。)
- 「次へ」に従ってページを進めると、ストレスチェックテストが始まります。 (このストレスチェックテストはアカウント登録完了後に行うこともできます。)
- このページが出たらアカウント登録完了です🎉
- Appleのヘルスケアとの連携を許可します。
iosをご利用の方
Androidをご利用の方
(↓メールの画面。「招待を受けたメールアドレス」と「招待コード」をアカウント登録で入力してください。)
ログイン方法
- アプリを立ち上げ、「ログインはこちら > 」をクリック
- 登録済みのメールアドレスとパスワードを入力
パスワード再設定
- アプリを立ち上げ、「ログインはこちら > 」をクリック
- 「パスワードを忘れた > 」をクリック
- 「Wellness for biz」アプリにご登録したメールアドレスを入力し、メールを送信、をクリック
- 3で入力したメールアドレスにパスワード再設定用リンクが届きます
- リンクをクリックし、新しいパスワードを入力してください。
アプリ機能
チャットルーム
パーソナルドクターとのチャットができます。 体調について、健康について、聞きたいことがあればいつでも気軽にチャットでお話できます!
どんなことが相談できますか?
病院に行くほどではないけど、「体調に違和感がある」「普段の生活での健康面で不安がある」など、いつでもご気軽にご相談ください。
- 昨晩から息苦しさがあります。熱はないですが、夜から明け方にかけて咳がとまりません。何か解決策はありますか?
- ビタミン剤を毎日飲んでいますか、かぜ薬と併用しても大丈夫ですか?
- ご飯を食べる時に口を大きく開けようとすると、顎が痛いです。病院に行った方が良いですか?
- 首の周りに赤いぶつぶつが突然できてとても痒いです。最近つけ始めたネックレスのせいでしょうか?
データ
- デイリー 右上の「+ボタン」から、ご自身の健康データを「データ追加」することができます。
- データ追加する際には、送信したいデータの左端にあるチェックボタンを押し、ご自身の健康データを入力してください。
- その他 今まで受診された人間ドック・血液検査の数値が表示されます。食生活や運動に関するポイントも記載しています。
また、Appleのヘルスケアと連携することで、体調管理をすることができます。 ※入力・連携することができるデータ: 体重、血圧、体温、歩数
アカウント
- プロフィール 名前、生年月日、性別が変更可能です。自己紹介を入力できます。
- パスワード変更 現在のパスワードを入力し、新しいパスワードを設定できます。
FAQ
Q. パスワードを変更するにはどうしたらいいですか?
A. 画面右下の「アカウント」内にある、「パスワード変更」からご変更いただけます。